企業の成長を支える法務体制の構築をバックアップ
企業の法務体制を
総合的にバックアップ
エミフル企業法務コンサルティングは、法務体制の強化や法務部の立ち上げに加え、企業の成長戦略に寄り添った実践的な法務支援を提供します。契約業務の効率化、リスク管理の強化、新規事業の法的サポートなど、トータルソリューションで企業の未来を共に創ります。
Mission
企業法務を通じて、会社を強く元気にし、
これに関わるすべての人々を笑顔にする
Vision
企業法務に不安と課題を抱える企業のパートナーとなり、それらを解決するソリューションを提供します
Mission
企業法務を通じて、
会社を強く元気にし、
これに関わるすべての
人々を笑顔にする
Vision
企業法務に不安と課題を抱える
企業のパートナーとなり、
それらを解決する
ソリューションを提供します
事務所概要
事務所名 | 行政書士 エミフル企業法務コンサルティング |
---|---|
代表者名 | 合田 雄一 |
受付時間 | 9:00 ~ 18:00(土日祝定休) |
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目6番21号 TEL:03-4563-9916 |
事業内容 | 法務コンサルティング、法務部立上げサポート、書面作成、法務相談、法務教育・研修 |
登録番号 | T1810455927372 |
行政書士紹介
経営視点から創る「新しい企業法務」経営と法務の融合で、会社を次のステージへ

法務部門は単なる管理部門ではありません。私は、長年ベンチャー企業から上場企業まで幅広くサポートしてきた中で、法務が適切に機能することで得られる多くの成果を目の当たりにしてきました。たとえば、商談から契約締結までのプロセスを大幅に短縮することで売上の早期化を実現し、新規事業の立ち上げにおける検討コストを削減することで、迅速な市場投入を支援することが可能です。また、トラブルや紛争のリスクを未然に防ぎ、事業を安心して推進できる基盤を提供することや、万が一の紛争対応における対応コストを削減することで、企業利益の最大化を目指すこともできます。
これから資金調達や人員増強、さらにはIPOを通じて事業成長を加速させたいと考える企業にとって、法務体制の整備は「成長の鍵」となる重要な取り組みです。法務部門が単なる管理業務に留まらず、企業の戦略的パートナーとしてその役割を再定義することで、リスクをチャンスに変え、事業を新たなステージへと押し上げることができます。
社内のコンプライアンス体制、法務体制に少しでも不安や課題を感じている企業様は、ぜひ一度ご相談ください。
代表行政書士 合田 雄一
経歴
愛媛県出身
1997年 愛媛県立丹原高等学校 中退
2001年 マーケティング会社設立
(営業戦略立案と集客力向上を目的とした支援事業を展開)
2009年 ウィザス高等学校 卒業
2013年 日本大学法学部 法律学科 卒業
2015年 東京都立大学法科大学院 法学政治学研究科 修了
2023年 SBI大学院大学 経営管理研究科 修了
保有資格など
法務博士
経営管理修士(MBA)
行政書士
特定行政書士
宅地建物取引士
個人情報保護士
不当要求防止責任者
所属団体
東京行政書士会 渋谷支部 会員
東京行政書士政治連盟 会員
愛媛県人会 会員
専門分野
◼︎法務コンサルティング
法務部の立ち上げ・体制構築支援
法務部門の運用強化・効率化支援
営業戦略と法務支援の一体型ソリューション提供
コンプライアンス体制の構築・運用サポート
◼︎特定業種への対応
⚪︎業紹介事業・HRテック領域
採用支援プラットフォームや求人サービスの法務支援
職業安定法や労働法令を遵守した事業運営のアドバイス
⚪︎再生可能エネルギー事業
太陽光・風力発電所の設置、販売プロジェクト契約支援
許認可取得や政策対応のトータルサポート
⚪︎不動産事業
賃貸借契約や売買契約の精査・作成
不動産管理業務におけるリスク対応サポート
⚪︎運送業
運行管理システムや安全管理体制に関する法務支援
労働法・道路交通法の遵守を前提とした運営支援
◼︎契約、規約
各種契約書のドラフト作成およびリスク評価
SaaS事業における利用規約・プライバシーポリシーの作成・精査
◼︎個人情報保護、コンプライアンス
個人情報保護法やGDPR対応に基づく体制構築支援
プライバシーポリシーや内部規定の整備